まさにちょうど良いを実現した「Jackeryポータブル電源600Plus」の口コミをご紹介します。
スペックも金額もすべて始めての方におすすめできるJackeryポータブル電源600Plus。
- 容量632Wh、出力800W
- 最速60分でフル充電できる「緊急充電モード」に対応
- アプリで状態を把握
- LEDライトは停電時でも安心
- 10年使える4000回サイクル数
- 安心のメーカー5年保証
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「Jackeryポータブル電源600Plus」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Jackery(ジャクリ)公式サイトなら2年間延長の無償オプションで、5年間の長期保証
Jackery(ジャクリ)の基本情報

Jackery(ジャクリ)の基本情報
販売会社名 | 株式会社Jackery Japan |
配送料 | 送料無料 |
発送 | 1~3営業日以内に発送予定 |
会社ホームページ | https://www.jackery.jp |
購入先 | 公式サイトはこちら ![]() |
特徴 | 世界累計販売台数200万台を突破(2018~2022年6月までの販売台数) 世界の有名メディア、団体が推奨150社以上(ニューヨーク・タイムズ、フォーブスなど) 市場シェアNo.1 一般社団法人防災安全協会が認定「防災製品等推奨品認証」 |
受賞歴 | 「Amazon.co.jp 出品者アワード2021」イノベーティブブランド賞受賞 CESイノベーションアワード受賞 Red Dot Award 2021プロダクトデザイン賞受賞 2022年度グッドデザイン賞受賞 |
正規販売店オンラインショップ | Amazon店 楽天市場店 PayPayモール店 公式オンラインストア |
サポート | 電話対応とチャット対応可能 平日10:00~17:30(土日を除く、チャットは18:00まで) |
見積書 | 自動発行可能 |
支払い方法 | 【クレジットカード払い】【Amazon Pay】【楽天ペイ】【代金引換】【コンビニ決済】【銀行振込】【スマホ決済】【Paidy翌月払い】の8通り |
メールマガジン | セール情報や新商品の発表、イベント情報をゲットできます。 |
>> Jackeryの会社情報の記事はこちら
Jackeryポータブル電源600Plusの製品情報


定価(税込み) | 86,000円 |
サイズ | 300×219×197(mm) |
重量 | 7.3kg |
電気容量 | 632Wh |
定格出力 | 800W |
入力ポート | ACアダプター シガーソケット ソーラーパネル |
出力ポート | AC×2 シガーソケット×1 USB-A×1 USB-C×2 |
利用目安 | スマホ充電 約24回 電気毛布 約8時間 扇風機 約10時間 |
製品ページ | Jackeryポータブル電源600Plus製品情報(公式サイト) ![]() |
安全性 | 62種類の保護機能を搭載「ChargeShield2.0テクノロジー」 UL94-V0認証の耐火性能 |
電池タイプ | リチウムイオン電池 |
パススルー充電 | 対応 |
LEDライト | あり |
保証 | 7日間の返品期間 3年保証(公式サイトで+2年保証) |
その他 | 10年使える4000サイクル 停電時も安心のUPS機能 最速60分でフル充電できる「緊急充電モード」に対応 |
※時期によっては、キャンペーン等で割引価格となっていることがあります。
※実際の購入価格は、公式サイト等でご確認ください。
Jackeryポータブル電源600Plusの特徴
- 容量632Wh、出力800W
- 最速60分でフル充電できる「緊急充電モード」に対応
- 2色展開
- アプリで状態を把握
- LEDライトは停電時でも安心
- 10年使える4000回サイクル数
- 安心のメーカー5年保証
ソーラーパネルでも高速充電に対応。
Jackery SolarSaga 100W×2枚を接続した場合、4.3時間で満充電できます。
リン酸鉄リチウムイオン電池なので、毎日充電しても約10年使えます。
パススルー機能があるので、本体に充電しながらデバイスにも充電できます。
UPS機能付きで、万が一の停電時でも給電を自動切り替え。
アプリ対応なので、遠隔でポータブル電源の状態を簡単に確認できます。
Jackeryポータブル電源600lusの良い口コミを4件まとめました!

丁度良い大きさです😉
ジャクリ1000newを持っていますが車中泊などに気軽に使うには重すぎる。
公式サイトより引用
以前持っていたジャクリ400は小型で使いやすかったですが、扇風機や小型ヒーター以外は使えず、家族にあげたので代替えとして中間的な600plusを購入しました。正解でした、車内で使う電気機器のほとんどが利用できて、邪魔にならない大きさ、重さです。
今はもっと安く高機能の物もありますがシンプルなのと信頼できるメーカーが決め手になりました。
Amazon商品サイトより引用
かなり大きなバッテリーも魅力ですが流石に重く大きいのでソーラーを併用すれば
十分使えるて取り回しが気軽な中でこのサイズが最大かな?
寒い地域で車中泊をしていたとき、Jackery 700とこの Jackery 600を持って行った時のこと、
Amazon商品サイトより引用
車外が、-10℃位で、車内が-5℃位でUSB毛布ヒータを利用してシュラフで寝ていたが、
Jackery 700は、三元系なのでなんとか利用できていたが、Jackery 600は、ほぼ利用不能であった。
充電も、Jackery 600は、5℃以上で無いと、充電できなかった。
しかし、温度が低くない地域では、Jackery 700の2倍から3倍以上の速度で、充電可能であった。
基本的にリン酸鉄系は、10℃以上で利用するべきなのであろう。
三元系とリン酸鉄系の特性と理解して使うと、Jackery 600は、コストパフォーマンスが良い。
車中泊用、星空撮影用に使用しています. 基本一晩のみの使用ですが、電気毛布1つを一晩充分使用できる容量でした. 寒い夜も絶えることができ満足です.
楽天商品サイトより引用
Jackeryポータブル電源600Plusの中立~悪い口コミを2件まとめました!

車で長期旅行する時に必要かと思って高かったけど買いましたが、充電が思ったほど早く出来ないのと、割とすぐ充電なくなってしまうので、星3です。
Amazon商品サイトより引用
ほとんど出番はなかったです。
それでも、災害があった時などにはあった方がいいのかなと言う感じ。
非常用電源として購入しましたが、掃除機やホットプレートにさえ使用出来ませんでした。出力が低いようで、携帯やパソコンの充電程度しか使用出来ないのですね。説明書にも冷蔵庫や掃除機、洗濯機には使用できません、と記載されていますので、ご注意下さい。
楽天商品サイトより引用
Jackeryポータブル電源600Plusの口コミまとめ

- 車中泊や持ち運びにちょうど良いバランス。大きすぎず邪魔にならない。
- 電気毛布やUSB機器、小型家電には十分な電力を供給できる。
- シンプルな操作性と安定した品質が魅力。
- 掃除機、ホットプレート、冷蔵庫などの高出力家電は使用不可。
- 充電が思ったほど速くなく、バッテリーの減りが早いと感じる人も。
良い口コミの方は、バランスが良く小型家電に使用できて活躍したとのこと。
信用性が高いことや災害時の安心感があり満足している方もいました。
悪い口コミの方は、高電力の家電に対応できないのが不服だった方がいました。
中容量クラスのポータブル電源なので、使用する家電の必要な電力を確認しておくことが重要です。
Jackeryポータブル電源600Plusをおすすめしない人

- 高電力の電化製品を使いたい人
- 製品を正しく使うことができない人
Jackeryポータブル電源600Plusをおすすめする人

- 電気毛布やUSB機器、小型の扇風機・ヒーターなどコンパクト家電を使いたい人
- 急速充電できるポータブル電源を探している人
- アプリ操作により遠隔で状態を確認したい人
Jackery(ジャクリ)公式サイトなら2年間延長の無償オプションで、5年間の長期保証
Jackeryポータブル電源600Plusの販売会社情報

販売会社名 | 株式会社Jackery Japan |
販売会社住所 | 東京都港区新橋1-11-2 I/O SHIMBASHI 2F |
販売会社ホームページ | https://www.jackery.jp |
販売サイト | 公式サイトはこちら ![]() |
Jackery(ジャクリ)公式サイトなら2年間延長の無償オプションで、5年間の長期保証